幡ヶ谷商店街
幡ヶ谷商店街

幡ヶ谷駅前を中心に、甲州街道沿いの東西約800mにおよそ100店舗が集まる大規模な商店街。
通りを歩けば、食料品や日用雑貨など毎日の暮らしに必要な商品やサービスが揃います。
様々な飲食店も並んでいるので、グルメ巡りも楽しみの一つです。

商店街の情報

商店街名
幡ヶ谷商店街振興組合(通称 幡ヶ谷商店街)
住所
渋谷区幡ヶ谷2-1-1(事)
TEL
03-6304-2454
  • 幡ヶ谷商店街とは
    幡ヶ谷商店街とは
    幡ヶ谷商店街振興組合は、京王線幡ヶ谷駅を中心とする広範囲の商店・事業所によって昭和24年(1949)任意組合幡ヶ谷商盛会として発足し、昭和30年(1955)法制化に伴い幡ヶ谷商盛会協同組合を設立、次いで昭和38年(1963)振興組合法の施行により幡ヶ谷商店街振興組合が設立され今日に至っています。
    現在国道20号線(甲州街道)沿い東西約800mにある店舗・事務所で構成されています。
    また、東に幡ヶ谷子育地蔵尊、西に牛窪地蔵尊があり、お地蔵さんに挟まれた商店街でもあります。
  • 子供たちを優しく見守る子育地蔵尊
    子供たちを優しく見守る子育地蔵尊
    幡ヶ谷商店街の東端に位置する幡ヶ谷子育地蔵尊(幡ヶ谷地蔵窪子育地蔵尊は、今から凡そ340年前貞亨3年10月15日(1685)ここ甲州街道と旧大山街道の一角、現在の渋谷区幡ヶ谷一ノ一地蔵窪に建立されました。
    現在は甲州街道の史蹟また渋谷区の文化財となっております。
  • 厄除けや交通安全祈願に
    厄除けや交通安全祈願に
    幡ヶ谷商店街の西端に位置する牛窪地蔵尊は、今から凡そ310年前正徳元年(1711)に建立されました。
    ここは極悪人の処刑場だったのでその霊を祀る為造られたと言われています。
商店街MAP
商店街MAP