サイト利用規約

第1章 総則

第1条(名称)

渋谷区商店会連合会(渋谷区渋谷1-12-5 商工会館7F)の幡ヶ谷・笹塚ブロックに所属する商店街(以下「本ブロック」といいます)が共同で開設するホームページの名称は「ささはたドッとこむ」(以下「本ホームページ」といいます)と称します。

 

第2条(適用の範囲と目的)

  1. 本規約の適用範囲は、本ホームページ運営事業及びその他の関連事業(以下「当該事業」といいます)とします。
  2. 本規約の目的は、当該事業が円滑に運営され、本ブロックの活性化に繋がることを目的とします。

 

第3条(用語の定義)

本規約において、次の各号に示す用語の定義は、各号に定めるものとします。

1)商店街

本ブロックに所属する以下の商店街をいいます。

・幡ヶ谷六号通り商店街振興組合

・六号坂商店街振興組合

・幡ヶ谷商店街振興組合

・西原商店街振興組合

・笹塚十号坂商店街振興組合

・十号通り商店街振興組合

・笹塚商店街振興組合

・京王クラウン街笹塚商店会

・フレンテ笹塚商店会

・笹塚ショッピングモール21商店会

・笹塚観音通り商店街振興組合

2)ささはた地区

渋谷区幡ヶ谷、西原、笹塚を中心とした商圏内地区をいいます。

3)加盟店会員

前1)号の商店街に加盟している事業者をいいます。

4)非加盟店会員

前2)号のささはた地区内の事業者で、前1)号の商店街に加盟していない事業者をいいます。

5)参加店

前3)号の加盟店会員をいいます。

6)ショップページ

一定の様式に基づき作成し、参加店の紹介等を行うページをいいます。

7)共通ページ

ショップページ以外のページをいいます。

 

第4条(本規約の変更)

  1. 本規約は、参加店の了承を得ることなく第7条に定める実行委員会が変更できるものとし、参加店はこれを承諾するものとします。
  2. 本規約の変更については、実行委員会が第6条に定める理事長会に報告し、本ホームページに掲載するものとします。

 

第2章 運営組織と職務

第5条(組織)

本ホームページの運営は、理事長会、実行委員会、事務局によって運営します。

 

第6条(理事長会の構成と職務)

各商店街の理事長又は会長で構成され、職務は以下の内容とします。

1)開設及び運営にかかる費用の商店街の負担金分担方法を検討し、商店街ごとの負担金額を決定します。

2)実行委員長より当該事業の進捗報告を受け、質問・意見等を実行委員長に伝えます。

3)当該事業の内容、スケジュール、予算等の検討・決定に関しては、商店街代表の実行委員及び実行委員会に一任します。

4)監査役として理事長会より1名を選任します。

 

第7条(実行委員会の構成と職務)

各商店街より1名ずつ選任された実行委員で構成し、実行委員長1名と副実行委員長1名、会計1名を選出します。職務は以下の内容とします。

1)理事長会で決定された本ブロック予算を実行委員会の銀行口座にて管理し、利用方法を検討、決定します。

2)当該事業の内容、スケジュール、費用等を事務局と協議、検討します。

3)当該事業の内容、スケジュール、費用の決定に関しては、第8条に定める事務局に一任します。

4)各自の商店街内へ当該事業の進捗報告をし、加盟店会員への告知活動に努めます。

5)加盟店会員への資料配付や情報収集をします。また、当該事業が円滑に運営されるよう積極的に活動します。

 

第8条(事務局の構成と職務)

実行委員会より当該事業運営の委託を受けた株式会社BITZが事務局を担当し、職務は以下の内容とします。

1)当該事業の内容、スケジュール、予算等を企画し、実行委員及び実行委員会と協議の上、決定します。

2)当該事業が円滑に推進できるよう誠実に務め、本ホームページの企画、制作及び運営を行います。

 

第3章 開設及び運営

第9条(参加店の参加資格)

本ホームページで参加店ショップページを開設し当該事業に参加することができる事業者は、次の各号のいずれかに該当する事業者とします。

1)加盟店会員で、店舗または事務所を構えている事業者

 

参加店の事業が次の各号のいずれかに該当する場合には、参加することができないものとします。

1)公序良俗に反する事業

2)法令に違反又は抵触するおそれがある事業

3)その他、実行委員会と事務局の両組織が不適当と認める事業

4)非加盟店会員

参加した後に、参加店の事業が前項各号のいずれかに該当することが分かった場合には、実行委員会または事務局は、その旨を参加店に通告し参加資格を取り消すことができるものとし、ショップページ等関連ページの一切を削除することができるものとします。その際には、参加時に支払った費用等は一切返金しないものとし、参加店またはその他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないこととします。

 

第10条(ショップページの開設・更新)

  • 各参加店は、一定の様式に基づいたショップページを、実行委員会または事務局の審査・承認を経たうえで開設・更新することができます。但し、第3条 4)で定めた、商店街エリア内の非加盟店は、商店街に加盟しない場合は、「ささはたドッとこむ」上のシステムを利用することはできないものとします。
  • ページの開設・更新に要する費用は、別に定める料金を各参加店が負担します。

 

第11条(ショップページの審査・承認)

実行委員会または事務局は、ショップページに記載される内容が次の各号に該当する場合には変更を求め、それに応じない場合には該当部分またはページ全体を参加店の了解なしで削除することができるものとします。

1)公序良俗に反すると認められる場合

2)アダルト系や猟奇もの等青少年に悪影響を与えると認められる場合

3)法令に違反又は抵触するおそれがあると認められる場合

4)事実と相違していたり、利用者に錯誤を与えるおそれのある表示と認められる場合

5)他人を誹謗中傷したり、他人の名誉或いは権利利益等を侵害すると認められる場合

6)他人の著作権を侵害すると認められる場合

7)公職選挙法に違反する内容と認められる場合

8)その他、実行委員会または事務局が不適当と認めた場合

各参加店は、自己のショップページの内容についての著作権その他の権利処理を完了していることを保証するものとし、第三者より異議が提出された場合には各参加店がその責任と負担をもって処理しなければなりません。

 

第12条(共通ページの開設)

本ホームページでは、共通ページを開設し商店街及びささはた地区の情報を紹介するとともに、独自の企画に基づく情報を掲載します。

 

第13条(運営の中断)

本ホームページは、次の各号のいずれかの理由により参加店に事前通告することなく運営を中断することがあります。

1)コンピュータシステムの保守を行う場合

2)本ホームページが利用する電気通信事業者の役務が提供されない場合

3)火災、停電等により運営ができなくなった場合

4)地震、洪水等の天災により運営ができなくなった場合

5)戦争、暴動、労働争議等により運営ができなくなった場合

6)その他、運営上或いは技術上やむを得ない理由により一時的な中断が必要と判断した場合

前項各号の理由により運営を中断した結果、参加店又はその他の第三者が被った損害について本ブロックは一切の責任を負わないこととします。

 

第14条(変更の届出)

参加店は、本ホームページへの以下の基本情報届出内容について変更があった場合は、速やかに所定の方法で変更の届出をするものとします。

営業時間、定休日、所在地、電話番号、FAX番号、住所、ホームページアドレス、メールアドレス

前項の届出がなかったことで参加店又はその他の第三者が被った損害について本ブロックは一切の責任を負わないこととします。

 

第15条(譲渡禁止)

参加店は、参加店として有する権利を第三者に利用させたり、売買、名義変更、質権の設定その他の担保設定に供する行為はできないものとします。

 

第4章 成果物の権利の帰属及び取扱い

第16条(成果物の内容)

当該事業によって得られる成果物で、以下のものをいいます。なお、当該事業によって得られる個人情報については第5章によって定めます。

1)ホームページのドメイン名(sasahata.com)

2)ホームページデータ

(1)文章データを含むHTMLデータ

(2)イメージデータ

(3)商店街など景観を撮影した写真データ

(4)商店・商店主・商品などを撮影した写真データ

(5)独自に作成したCGIプログラム

(6)参加店の各種情報データベース

 

第17条(成果物の権利の帰属)

  • ホームページ全体の所有権は、本ブロックに帰属するものとし、各商店街及び各参加店に権利は帰属しないものとします。
  • 成果物に関しては、原則としては、成果物の著作権・商標権その他知的所有権などの権利の帰属は、全て本ブロックに帰属するものとし、各商店街及び各参加店に権利は帰属しないものとします。ただし、以下を除きます。
    (1)参加店が、自己のショップページを作成するために自己で用意した文章、写真データの著作権は、その参加店にあるものとします。
    (2)事務局が、独自に企画し制作した部分の成果物の著作権は、事務局にあるものとします。いかなる場合も、誰でも、本事業の成果物を無断で複写、転用、引用することは一切禁止します。

 

第18条(成果物の管理と取扱い)

  • 当該事業で得られる成果物は一括して事務局が管理することとし、事務局は、情報の流出等のないように留意して管理することとします。
  • 当該事業で得られる成果物の取扱い及び利用に関し、次の各号については、参加店及び各商店街は実行委員会または事務局に連絡なしで行ってもよいこととします。
    (1)本ホームページの名称とドメイン名(sasahata.com)を、自己の宣伝活動及び本ホームページの宣伝活動を目的とし印刷物等に記載し利用すること
    (2)本ホームページに参加している事実を、自己の宣伝活動等に利用すること
  • 当該事業で得られる成果物の取扱い及び利用に関し、次の各号については、参加店及び各商店街は実行委員会または事務局の承認を得た上で行うこととします。
    (1)本ホームページ名称のロゴなどイメージデータを、自己の宣伝活動等に利用すること
    (2)本ホームページ内のショップページに、自己のホームページからリンクを貼ること
  • 事務局が管理する参加店の各種情報データベースを、第三者または参加店が個別の営業活動及び宣伝活動等に利用することを禁止します。ただし、本ブロックまたは各商店街が、東京都・渋谷区の両行政機関から請求された場合と、法的根拠に基づき行政機関から請求された場合を除きます。

 

第5章 個人情報の取扱い

第19条(個人情報の内容)

当該事業によって得られる成果物で、以下のものをいいます。なお、本ホームページ宣伝のための事業として、街頭や店舗で書面によるアンケートや懸賞を行った場合に、書面へ記入される個人情報は除外します。

1)本ホームページ各頁へのアクセス数等の統計情報

2)本ホームページへのお問い合わせにおいてご提供頂いたメールアドレス、氏名、電話番号等の個人情報

 

第20条(個人情報の収集範囲)

個人情報の収集は、当該事業の範囲内で収集目的を明確に定め、その目的の達成に必要な限度においてのみ行うものとします。

また、収集が禁じられている個人情報すなわち、人種及び民族、門地及び本籍地(所在に関する情報を除く)、信教、宗教、思想及び信条、政治的見解及び労働組合への加盟、保健医療及び性生活に関する個人情報は一切収集しません。

 

第21条(個人情報の利用範囲)

目的の範囲内で行う個人情報の利用は、次の各号のいずれかの場合にのみ行うものとします。

1)本人が本ホームページ画面上又は書面上で、同意を与えた場合

2)本ホームページが従うべき法的義務のために必要な場合

3)本人の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要な場合

4)個人を特定しない情報を統計的処理に利用する場合

 

第22条(個人情報の管理と取扱い)

  • 事務局が一括して管理することとし、事務局は、情報の流出等のないように留意して管理することとします。
  • 各商店街及び参加店または第三者に対する個人情報の提供は、法的根拠に基づいて要求された場合を除き、一切行わないものとします。

 

第6章 その他

第23条(準拠法・合意管轄裁判所)

本規約の成立、効力、履行及び解釈については、全て日本国法が適用されるものとします。また、本規約に関して訴訟が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とします。

[附則]

・本規約は、平成11年4月1日に施行します。

・本規約は、平成12年7月4日に改訂、同日より施行します。

・本規約は、平成13年7月30日に改訂、同日より施行します。

・本規約は、平成22年10月1日に改訂、同日より施行します。

・本規約は、平成27年4月1日に改訂、同日より施行します。

・本規約は、令和05年10月1日に改訂、同日より施行します。